第二学期WEEK 19 既存の事業はもうやるな!競合多き時代に勝ち残る事業の作り方 竹花貴騎

第二学期WEEK 19 既存の事業はもうやるな!競合多き時代に勝ち残る事業の作り方 竹花貴騎

目次

第二学期WEEK 19 既存の事業はもうやるな!競合多き時代に勝ち残る事業の作り方

さあ竹花さんの事業の作り方

全公開らしいです!プライベートサロンとか プライベートジムとか

いろんなのがありますが同じようなものが多い中で

どうやって違いを出すのか?

新規事業を立ち上げたりするには正し ロジックがないとできません!

なので なぜ儲かるのか? どんなリスクがあるのか?

そんなこともこの記事で学べます!

ジムもかなり多くありますけども 潰れない 競合に負けない

そんなプライベートジムの作り方 竹花さんだったらこうする!も

この章で聞けますので最後までご覧くださいね!

競合が多い時代に既存事業でも差別化できます

潰れない事業の作り方や変化に対応できます

この記事を書いてる人

大阪・天王寺で 整体オイルサロンを運営している 31歳男性

個人事業主として頑張ってます最近忙しくて整体90万円売り上がって

100万行きたいからこのブログも頑張ってアウトプットしてる最中なのですw

趣味 Coffeeめぐり 筋トレ 動画編集

現在はこのURUオンラインスクールでしっかり勉強してます!

竹花貴騎 公認切り抜きhttps://www.youtube.com/channel/UCz5v5mGytZDO0UUH-LPllkA

もう運営して動画編集も学んでます!独学ですが編集もURUオンラインスクールで

学べます!パソコンは必須ですが!なんでも勉強できる環境が揃ってますので

URUオンラインスクールまだ入学してない人ぜひ オススメです^^

気の合いそうな人いましたらぜひ連絡を!天王寺でしたらなお良いですw

美味しいお店もありますよ!整体師さんとかならほんまに情報交換してみたいです

どうぞよろしくお願いします^^

インスタグラム daiki10131990 で検索してください

HP→https://daiki068.wixsite.com/my-site

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCaBRdugLZ1uMgpddzYh-KaA

竹花さんの事業失敗例

ハワイでベンティングカーイベント 利益ゼロ

ハワイで動画制作サービス 利益ゼロ

英会話デート事業を新宿立ち上げ 利益ゼロ

日本でシステム開発会社 年商50億

長い年月で失敗を繰り返してきてわかったことがいっぱいあるそうです!

昔英会話デートも竹花さんが作ってましたが 全く持ってチラシ配っても

こなかったらしいです!

起業ってむずかしい そんなイメージがありますね!

けども簡単で2種類だけです!

解決型 趣味型 この2種類の方法があります!

解決型

これもフレームワークです

これに沿ってやっていきましょう!

この世の中の不に対して 問題解決を行なっていきましょう!

大体の人間は生活の中 仕事の中 で 不満に感じることが絶対にあるはずなのですね!

そこをしっかりヒアリングや想像して 書き出していきましょう!

その後に グループ作成して この不に対して 1番多くあった不に対して

解決策 ダブルダイヤモンド思考で 課題を出してアイデア出して絞って 広げて を

繰り返して考えていきましょう!

 

結構前の動画のアウトプットでもありましたね?

問題解決思考法ですね!

このように事業アイデアは書き出す

ディスカッションして ダブルダイヤモンド思考で考えて 行動しましょう!

解決できるてなったらあとは実行に移すのみ

これがフレームワークを使って 世の中の不に対して 解決策を見出すことになります!

 

趣味特技型

アインシュタインになろうとするな

新しいアイデアを探すのではなくて

情報と情報の繋ぎ合わせです!

なので情報に多く触れるのがすごく大事になっているのですね!

クロスクリエイティビティな思考ですね

居酒屋と出会い系 これが相席居酒屋 ですね!

世の中はオープンソース化されてるので 情報が飛び交っているのですね!

どこからでも情報が取れるので 新しいものではなくて 今あるもので

掛け合わせて考えるようにしていきましょう!

あなたはプライベートジムのオーナーです 市場は飽和状態なのですがどうマーケティングしますか?

クロスクリエイティビティな思考で考えていきましょう!

実際にオンラインスクールの生徒さんで やってるのは

旅行✖︎ジム 旅先にあるジムでみんなで筋トレしましょうっていうイベント

なので旅行会社なのですが 売り物は、筋トレなんですね! 売りたいものあるならば売るな!

を実践した結果が このような形でジムが儲かってるのですね! 競合なんて全くいませんww

すおいですね!

このモデルで成功してるのは??

本屋とスタバ

ですね!本屋さん✖︎スタバ

あのTSUTAYA書店は毎日満員です!すごい人がいっぱいで 本をみんな読みながら

カフェでゆっくりしてる

でも本屋さんは不動産なので

不動産かけるカフェ

本屋さんは本の場所を貸しているだけで 買ってるわけではないので

不動産という認識なのですね!

さあ皆さんも クロスクリエイティビティで考えましょう!

趣味型の起業方法

何ができる?何にが好きだっけ?

WANT CAN

WHO

WHY

WHAT ALSO

の順番で考えていきましょう!

例えばあなたがやりたいことがジムならば

考えた結果 健康に気を使ってる女性が多いのでは?となった

ならば 健康食堂✖︎ジム

食事の中心のジム そこにサブでパーソナルジムがつきますよ!ってくらいの 感じ

今のはラフに考えてるらしいですが!

ロジカルシンキング

起業する前から失敗する 失敗しにくい ってわかる そんなロジカルシンキングを考えていきましょう!

月額一万円のパーソナルジム通い放題やればいいんじゃね?

といった発言をしっかり要素分解して考えていきましょう!

売上限界 しゅうに84時間 平均週に2回 稼働率80% = 34万円

経費 人件費30まん 雑費 光熱費 5まん 家賃25万円 =赤字

こんな赤字が見えるようになるには

要素分解をしかりできるようにしておきましょう!

 

売上ー経費 家賃 人件費 固定費 変動費 などいっぱい考えていきましょう

しかも売上も一定に上がるのか? 絶対に残る金額は?

ラーメン屋さんも同じですね

お昼の時間の売上 夜の売上 で 1日の売上 が把握できるようになって

でもそこに対してのかかる費用は? そこで引いた金額が利益

勝ち続けれるのか? がわかってきます!

MUPカフェの強みは?

カフェの激戦区 高級地域 渋谷なので新規来店が多い

3C分分析を行います

クライアント 所得 性別 用途 年齢 人数

カンパニー 自社分析 自社分析やるとくswot分析で考えていきましょう!

競合  競合分析で使うフレ-ムワークは6P

 

PROFILE 資本力 会社情報

PREOPLE お客様どんな人

PRICE 価格帯

PLACE 立地 広告チャンネルは?HPはあるのか?

PRODUT メニュー内容 サービス利用してみる

PROMOTION どんな広告を打てるのか?

ここまでできたら 3C分析に当て込みます!

でしたら この分析を終えたら 競合と負ける負けない がなんとなく見えてきませんか?

まとめ

解決型 これはダイアモンド思考でアイデア出します

趣味型 ロジックを用いて 儲かるか判断

3C分析やSWOT分析 6Pでさらにブラッシュアップ

ここまでしっかりやれれば 実際に融資もらて実行に移しましょう!

こんなにしっかりしたフレームワークって他にありませんよね?

めちゃ勉強になりました

URU公式サイトへのリンク:https://www.ur-uni.com
運営会社のリンク:https://www.mds-fund.com
入学URL:https://www.mds-fund.com/jpig?original_id=12345678

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です