week27 第3学期 スタートアップ ストラクチャー URUオンラインスクール

week27 第3学期 スタートアップ ストラクチャー URUオンラインスクール

 

目次

week27 第3学期 スタートアップ ストラクチャー

人間の集中力って20分しか持たないんですね!

なのでしっかり集中して聞いてねって竹花さんが言ってますww

今日は前回の起業するまでにどんな準備をしますか?

ってのをお話ししました!

起業って起業した後が大事なんですね!失敗しない起業方法

会社立てたらこのようにしっかりやってださい!

5つのことを今日はやっていきます!

PROCESS

STORY TELLING

DYNAMIC PRICE

CROSS COST CUT

RETENTION FROW

 

この記事を書いてる人

大阪・天王寺で 整体オイルサロンを運営している 31歳男性

個人事業主として頑張ってます最近忙しくて整体90万円売り上がって

100万行きたいからこのブログも頑張ってアウトプットしてる最中なのですw

趣味 Coffeeめぐり 筋トレ 動画編集

現在はこのURUオンラインスクールでしっかり勉強してます!

竹花貴騎 公認切り抜きhttps://www.youtube.com/channel/UCz5v5mGytZDO0UUH-LPllkA

もう運営して動画編集も学んでます!独学ですが編集もURUオンラインスクールで

学べます!パソコンは必須ですが!なんでも勉強できる環境が揃ってますので

URUオンラインスクールまだ入学してない人ぜひ オススメです^^

気の合いそうな人いましたらぜひ連絡を!天王寺でしたらなお良いですw

美味しいお店もありますよ!整体師さんとかならほんまに情報交換してみたいです

どうぞよろしくお願いします^^

インスタグラム daiki10131990 で検索してください

HP→https://daiki068.wixsite.com/my-site

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCaBRdugLZ1uMgpddzYh-Ka

PROCESS

プロセスの書き出し

業務フローの書き出しをしましょう! 簡単ですね!朝起きて何して何する など細かく書き出す!

大手企業はほとんどやってるらしいです!ないのであればすぐに書き出しましょう!

あの会社のあの子優秀だよねってのが ものすごい弱い みんなが均等の仕組みで稼げてるのが大事なんですね!

人がいないでも回る仕組み

2万人をURUの人は一人で担当してるらしい 受付担当は

なので人件費が安く済みます!そこで浮いた時間でキャッシュメイクをしましょう!

コンテンツの制作 営業活動 仕組み作り 投資活動

STORY TELLING

全国で1番売り上げたマクドの店員さん 時給は? みんなと一緒ですね!

マクドの前に来たら みんな買うのが決まってる仕組みだから

価値とは 作業人間より提案につく

現在は買い手より売り手が多い時代

比較時代になってきてるのですね!

なのでここで作業を売ってたら 比較に負けてしまいますね!だって商品での差別化がむずかいしから!!

モノが売れないから 値引きやアドオンで売れるか? 売れません

モノを変えようとせず 提案 を変えること

提案とは?

隣の店が10%オフだから こっちは20%にしよう!これがダメなこと

美容師とかなら 今日はどうしましょうか?ではなくて

この髪質はこの方がいいですね! この髪型が見合うと思います!など 提案にみんな価値を求めるのですね

共感 映画で号泣する心理と同様

現状 改善 理想

共感をしっかり生み出して提案する!のがポイントなんですね!

身長が低い人向けのこの服 いいよ とか 身長が低い人が共感ポイントいいながら提案してみ?

絶対に売れるんですね!

現状を伝えてあげること その負の改善を提案してあげること 理想の姿を提示してあげること

この提案のプロセスはこれなんですね!

売れない営業マンは いつも 機能の説明ばっかりで 全くもって興味感心が湧きません

売れる人は

現状の困りごとや世の中の負をしっかり伝えて

どうすれば改善できるのか?教えてあげて

こうなるよ!未来の提示もしてあげれば ?

自然と売れそうですね!

ダイナミックプライス

売れてるのであれば しっかり 値上げをしましょう!

100人に売れてるのであれば 人数を減らすこと

経営者って最初の3ヶ月はそのまま頑張るのは頑張るけど 値上げして 利益を上げないと

良い経営ではありません!

スタッフにもちゃんとした給料もあげれないのは 利益を生み出してないからですね!

PPP プロフィット パー パーソン

一人当たりの利益率 どれだけ利益を生み出したか?

ライン生産=1時間1万円

1分1つ 60分60個 2分=1つ 60分=30個 1分=1つ 60分=60個

60分で30個のハンバーガーができるのです

1個あたりのハンバーガーは1000円で作られてる

部署を決めない配置の仕方 これが セル生産

ライン生産とセルコスト ですと 生産性が34%違ってくるんですね!

リテンションフロー

クレジットカード毎月何個自動引き落としがありますか?

売り物を体験の時代

CDを買うってことがなくなってきて 音楽を体験する

所有ではなくて体験する その方向になってきてますね!

まずは体験で!その後に所有体験ってのもありますが!

経営でも同じになってます!

サブスクで一定にこの金額が入ってくるってのが

わかってると 行動も早くできますね!

絶対に失敗しない方法は 彼女に何欲しいって聞けば 絶対に喜びますね!!

しっかり市場を見て 欲しいものを出す方が絶対にいので

サブスクではそれが可能!すぐに要望をしっかり提供も可能なんですね!

変化についていけるんですね!時代のスピードがやはいから

肉キープに焼肉屋さんも 熟成してるから 腐る前に また リテンションしますね?

エステもおんなじです!

1万円最初に支払いがあって でも残高2000円くらいわざと残しておくんですね!

プリペイドカードの形です!

まとめ

 

PROCESS

STORY TELLING

DYNAMIC PRICE

CROSS COST CUT

RETENTION FROW

でしたね! このようにしっかり真似してやればいいだけなので

いつも講義が楽しいです!

特に提案にしか価値がつかないって本当にそうだなっておのいました!

隣の店が10%オフだから こっちは20%にしよう!これがダメなこと

美容師とかなら 今日はどうしましょうか?ではなくて

この髪質はこの方がいいですね! この髪型が見合うと思います!など 提案にみんな価値を求めるのですね

共感 映画で号泣する心理と同様

現状 改善 理想

共感をしっかり生み出して提案する!のがポイントなんですね!

身長が低い人向けのこの服 いいよ とか 身長が低い人が共感ポイントいいながら提案してみ?

絶対に売れるんですね!

なんでもおんなじです

ただの作業人間なら AIに仕事奪われるのがおちだと感じますね!

今ことを意識してやっていけば 単価も上げれるし お店も潤ってしっかり また 顧客に還元もできる

よいループになるんじゃないかと思いました!

竹花さんのURUオンラインスクールでは このような講義がたくさんあって しっかり学べば

コンサルもできるくらいのクオリティーです!逆に言うとコンサルなんて入れなくとも

店や会社を繁盛させれるってことですね!

気になる人は以下のリンクより入学お願いします!

URU公式サイトへのリンク:https://www.ur-uni.com
運営会社のリンク:https://www.mds-fund.com
入学URL:https://www.mds-fund.com/jpig?original_id=12345678

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です