世の中をクリアにするためのロジカルシンキング 『UR-U』
ビジネスではこの思考がめちゃ大事で ビジネスの世界ではこの思考がないと
生きていけないです by竹花貴騎
突然ですが。。。
あなたはラーメン屋の店主です 売上を考えてみましょう
座席数 13席 場所 浜松町駅付近 従業員3名 ラーメン一杯650円
正解はない
結論 掛け算の法則でスキルがあっても論理思考スキルがなければ無意味
こんにちは
整体師の大樹と申します!
この記事を書いている人
- 大阪で整体師として2021年5月に独立
- 現在も天王寺でプライベートサロンを運営しております
- 31歳 2022年に11月に結婚をする予定です!
- このユアユニ UR-U のアプリで学んでしっかり店舗に還元できるように頑張っております!
- 大阪の人いればぜひご連絡ください飲みにいきましょう!
- 店舗HPこちら https://daiki068.wixsite.com/my-site
さて 先程の続きです
あなたはラーメン屋の店主です 売上を考えてみましょう
座席数 13席 場所 浜松町駅付近 従業員3名 ラーメン一杯650円
正解はない
結論 掛け算の法則でスキルがあっても論理思考スキルがなければ無意味
とありましたが 正確には誰にも正確な数値は
予想はできないということ
けど ロジックの正解 不正解はある なぜその答えに辿り着いたのか?
考え方の正解 不正解はる 俗にいう フェルミ推定 というもの
この記事で学べる事
- ロジカルに物事を考えれる
- お店入り この店がうまくいってるか見えてくる
- 成功に近づける思考を学べる
この思考の説明ができると
なんでここに店を構えてるのですか?
の 質問に答えることができる
逆にこの問いに答えれなくて なんとなくで 店の場所決めましたでは
だめです!だから 失敗する人が多いのは この考え方が学べてないのも大きいようです!
目次
顧客の視点で論理的に証明 追求することがビジネスでは重要
フレームワークに当て込むだけ 結果は後からしか分からない。
答えに正解はないなら このグラフに当て込んで しっかり論理的に考える 考え方を学ぶのが
ある意味正解に近づくのかな?と感じました!!式さえわかれば利益がわかる!
コペルニクス地動説 思考がビジネスでは重要
地球の周りを他の惑星が回ってる 地球が中心だと思い込んでた説
ビジネスでも同じようなことが起きてるのではないか?
ここで商売したら上手くいくはず 成功する など 思い込みによって 失敗するケースもあります
なぜか人間は自分中心に物事を考えてしまいます!ではなく 顧客視点が必ず大事です!!
一時的な感情で 物事が見えなくなってビジネスは出来ませんよ!と 竹花貴騎さんはいってましたが
ほんとにそうだと感じます
人は物事をドラマチック化してしてしまう癖がある
TV上に流れる情報に踊らせれて
思い込みに洗脳されてしまうことがある 特にニュースとかもですね!
実際のデータとはかけ離れてる場合があったりします
世界で予防接種受けれない子供は何%いるのか?
という質問でもなんと正解者はわずか10%ほど
ほとんど 50% 80% などという回答らしい
思い込みを必ず捨てないといけない
竹花貴騎さんいわく
自分の考えではなく人の考えを自分の考えとマッチングさせて倫理的に証明していく
これがビジネスでの成功法則です
まず 分断思考 ネガティブ思考 この2つの思考をなくさないといけません
まずは分断思考
なぜか人間は2つに分けたがる思考があります
では飲食店を開業するとしましょう
交通量が多い方がいい 交通量が少ないとだめ
といったようにいい 悪い などに分ける癖があると
このように分断思考ではなく 多角的に物事を見ると
交通量が多いけどその分 家賃が高いよね など 側面だけ見てたら ネガティブ面が見えない
交通量が少ないと家賃は安いし人件費も少なくて済む
など 違う側面のいいとこも見えてくる
ビジネスではいくら残したか?が大事なので 一概に交通量多い方がいいよ
このように2つに分けれるようで
意外に分けて考えてる思考は 頭が硬いとの言い換えれそうですね?
要はいろんな角度から物事をみれる 俯瞰してみる のが大事だとここでは
いってる感じもしました★
ネガティブ思考(本能)について
人はネガティブに過剰に反応してしまいます!
なので世界中でのネガティブなニュースも課題に数字大きくして
世間の目も引こうとしております
メディアはネガティブセンサーをコントロールしている
視聴率を上げるために!!
そんなニュースばかり見てたらおかしくなる
いつでも目に入る情報は疑ってみましょう!!
フェイクニュースなどもあるわけです
人間環境に染まってしまいますから
ネガティブニュース見るより
本要約のYouTubeでもみて勉強してる方が俄然いいです!
どうするの?
おすすめは
- 本要約のYouTubeでもみて勉強
- 意識が高い系のコミュニティー参加する(オンラインサロン)
- 実際にショッピングセンターなど行って景気はどうなのか? 目で確かめる
僕はこんな感じでネガティブニュースには触れないようにしてます
完全にTV見なくなって一年以上経過しましたし
それでもお客様とは会話もできますし 見てなくて困ることは全くありません!
むしろその時間を こういった勉強に当て込んで 学びにしている方が
絶対に良いと感じてます
文句言って ニュースの愚痴言っても 世間が良くなることはありませんし
自分の影響力の及ばないことにいちいち囚われる時間がもったいないと感じます
なので世の中をクリアに見るにはネガティブに騙されない!のも大事です
まとめ
ビジネスにおいてこのお話でもあったみたいに
これならいける!的に なぜか舞い上がり物事を俯瞰で見れなくなって
しまうことがビジネスでは大いにあり得ます!
そうではなく初めでも言ってましたが 俯瞰して 物事を顧客視点で論的に証明できれば
上手くいく!僕もそう感じてます!最近見たYouTubeでも誰かが
みんななぜか上手く行ってる人の事調べてるのに
上手く行ってる方法は真似しない 自分の考えでやって 失敗している
まんま真似したらいいのに!と
こう言われたら そうだよなーと感じますよね。。。
夢を叶えるゾウ という本でも
主人公が 「上手くいく方法教えて」とガネーシャに言います
ガネーシャ「そんなんそこの本棚にしまってる本に書いてるやん」「自分付箋までしてるのに」
的なこと言ってました!笑
上手くいく方法はいろんなとこでみんなが教えてくれてますが
あとは自分がその考えに共感して 素直にやってみるかどうかに
かかってるなと感じました!僕も自分の考えでなく一旦 上手く行ってる人の考えや思考を
自分にインプットしたいと思いました。
ぜひ皆様も同じような考えでやってみましょう!
この記事の内容よりももっと勉強になるオンラインサロンが UR-U ユアユニ で検索
特におすすめなのはクラウドスタートアップ
簡単に誰でも収益化できます!こんないいサービスはないと感じてます
竹花貴騎 YouTube
https://youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww
MUP YouTube
https://youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg
MUP公式ページ
UR-U【MUP公式ページ】オンラインビジネススクール【MUPカレッジ】
運営会社ホームページ
UR-Uオンラインスクール
https://www.ur-uni.com/?original_id=100002523
簡単すぐに起業 クラウドスタートアップはこちら⏬
https://mds-fund.herokuapp.com/affiliaters/new?parent_id=100002523
こちらからお申込みがおススメ!